らくだジャーナルTOP>台湾の温泉目次>四重渓温泉「南台湾温泉大飯店」 |
||||||||||||||||
●四重渓温泉「南台湾温泉大飯店」 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ホテル全体の高級感とは対象的に、更衣室やロッカーは正直いってかなりショボい。個室のシャワールームが更衣室を兼ねているので床はビチョビチョだ。ロッカーは更衣室の外にあり、ほとんど使用中。あいていると思うと鍵が壊れている。どうにか一番下の段に鍵の壊れていないロッカーを探しあてることができた。一苦労だった(あとで気づいたのだが、奥の方にもロッカーがあった。すいている奥のロッカーを使うことをお勧めする)。
ここは全体的に広々としているせいか、それとも時間帯のせいか、かなりの賑わいだった。先に訪問した清泉温泉山荘に比べると、カップルが少なくて家族連れが多い印象だ。どう考えても一人で来るところじゃない。 入口近くのプールは1つが屋根つき、もう一つは屋根なしで強力な打たせ湯付き。奥まったところにある岩山付きのプールは小便小僧が湯口になっていて目を引いたが、入ろうと思ったら全くの水だった。それでも温泉プールに近い賑わいを見せているのがすごい。いくら台湾南部とはいえまだ2月だっていうのに。 左手には小屋状になった浴室があり、コラーゲン風呂などの変わり湯が楽しめる。発想はなんとなく日本式だ。ただし、どのプールも湯花などはなく、温泉の浴感にも乏しく、温泉に入っている実感はない。あくまでレジャーの一環として楽しむところだと思った。入浴料は300元。マニア向けというよりも、家族旅行にお勧めしたいところ。(2009年2月) 住所:屏東県県車城鄉温泉村温泉路玉泉巷37号 電話:08-8822301~9 入浴料:300元 営業時間:7時から23時 裸で入れる内湯も300元(私は案内されなかった)。個室風呂のVIP湯屋は1時間900元(2人)から。 公式サイト:http://www.southformosa.com.tw/(音楽が鳴るので注意)
|
||||||||||||||||
らくだジャーナルTOP>台湾の温泉目次>四重渓温泉「南台湾温泉大飯店」
|