らくだジャーナルTOP>新潟県の温泉目次>咲花温泉「柳水園」
【泉質】 【泉温】掲示なし (廊下に昭和25年の古い成分表あり)
【住所】新潟県五泉市大字佐取7241 電話0250−47−2121 咲花駅から右手に徒歩数分歩いた右側坂の上(駅前に地図あり)地図(別ウインドウで開きます)
【浴槽】内湯
【日帰り入浴の営業時間】未確認
【入浴料】600円
外からみたらよく分からなかったけど、中は昭和を感じさせるつくり。浴室は廊下の突き当たり右側にある。脱衣所は廊下から階段を数段降りたところ。先客の宿泊客が3人いた。
浴槽は湯元館より大きく、ほぼ正方形だったと記憶している。青いタイルのせいと、もう暗くなっているせいでお湯自体の色がよく分からなかった。ここの湯も緑色なんだろうか? 右手奥の湯口からそそがれる源泉はかなり熱め。先客がかなり加水していたので、浴槽内は恐ろしくぬるくなっていたのがちょっと残念。あまりにもぬるいので源泉の投入口近くに浸かったら「そこは熱いよ!」と心配してもらっちゃった。
こちらも飲泉可能。湯元館よりも玉子味が薄く、その分だけ苦味が強いように感じた。とてもクピクピ飲める代物じゃない。浴室の壁はいい具合にはがれて鄙びムードをかもしだしていた。備品完備。カランは2ヵ所だったと思う。(2003年10月)